Skip to content
王道のサイクリングコンピューターが入荷しました!

GARMIN
EDGE830 SET
¥57,800-+tax
EDGE530 SET
¥47,800-+tax
本体のサイズは統一され、両モデルにカラーディスプレイが採用されました。CPUを新型にし、動作速度を向上させている。
バッテリー稼働時間も最大20時間となり、別売の拡張バッテリーを使用すれば最大40時間稼働します。

操作方法は異なり、830はタッチパネルで530はボタン操作となる。そのため530の側面には各ボタンが配置されている。
830ではタッチ感度もアップデートしているので、反応しないなどのトラブルも少なくなります。
ルートナビ実行中のみ、登りを含むコースで使用可能になる新機能としてClimbProが新たに追加。ヒルクライム中に頂上までの距離と残り距離に対する平均勾配をデバイス上にリアルタイムで表示可能です。
ペースメイクや己のやる気を奮い立たせてくれる機能ではないでしょうか。
あまり大きな差がないように思える両機種だが、地図機能では830の方が機能が多いです。
530でも地図データがあらかじめインストールされているので、ルートを自身で作成してサイクリングを楽しむことができます。ただしリルート機能はないので道を間違えたことに気がつかないとロスすることに…。
一方830ではサイクルコンピューター上でルート作成が可能。周辺施設の検索もできるようになっているので、知らない土地でも心強い味方になってくれること間違いなし。
サイクルコンピューターが増え続ける中で人気衰えないガーミン。
やはりそこには選ばれる理由がございます。
Related Articles
In Notebook
In Notebook
In Notebook
scroll to top