スタッフいわたの夏休み

 

夏季休業の期間、長野県にお出かけをしました!

長野県には上伊那郡の宮田村と飯山市を訪れたことがあり、とても過ごしやすく自転車を乗るのもいい環境でした…。

今回は美ヶ原高原を走るために諏訪市に宿泊しました。

当日はお天気もよく、諏訪湖の周りは25度ほどでしたので快適な心地でした。

美ヶ原高原までビーナスラインを走るのですが、やはり景色は美しかったです…。

 

普段は立ち止まることをしないのですが、この時ばかりはさすがに止まり景色を撮影しちゃいますね。

 

 

夏の緑もいいですが、秋の紅葉もまた大変素晴らしいのでしょう…。

 

 

 

 

 

自転車に乗る以外にも。

 

 

砂利が引いてある温泉があったり、

 

 

ご飯もなかなか美味しかったです。

今回はあまりの行列でダメでしたが、賞味期限30分の水信玄餅なんかも。

場所は山梨県になりますが、諏訪湖からそんなに遠くないので寄ってみる価値ありありです!

6〜9月まで土日限定700食とのことです。

 

 

8/15にはいつもの場所を走りに仲間と6時集合でGO。

 

 

いつものところを走りつつ、少し外れて坂戸の聖天宮まで。

 

 

いつも近くを走っているはずなのに全然知りませんでした…。

時にはゆったり違う道を走るのも新たな発見があって楽しいですね。

自転車の楽しさを再確認することができた充実した夏休みでした。

TOP